もうすぐオープンキャンパスなので須磨キャンパスまでの道案内記事を作ってみた!
大学案内、ホームページ、ツイッター、インスタグラム、進学情報誌など、皆さんは、どんな方法で気になる大学の情報を得ていますか?
例えば、大学案内をじっくり読み込んで、サポート内容や取得資格・カリキュラムは理解できても、在学生や先生、周辺の空気感までをつかむ事は難しい。と感じている方もいますよね。4年間通う場所だからこそ、納得して志望校を選択してもらいたい。
そこで活用してもらいたいのが、オープンキャンパス。 たった数時間参加するだけで、たくさんのリアルな情報を得ることができますよ。
ということで、参加者に向けて、キャンパスまでの道案内記事を作ってみました。 “須磨駅で降りたことがない” “実は方向オンチ” “一人でたどり着くか不安” などなど初めて行く場所は誰もが不安に思うことですが、ご安心ください!
この記事をブックマークしておけば、もうGoogleマップの必要なし。 最短で須磨キャンパスまでの道のり案内します。
では、さっそく。 JR・山陽「須磨駅」からの行き方は2通り。
無料シャトルバスを利用する場合神戸市バスを利用する場合
先ずは、須磨駅周辺の全体図を確認。
次にバスの時間帯もチェック。
ではいよいよ
① 無料シャトルバスでの行き方
JR須磨駅 改札を出て左へ
進むとシンジョの看板が!この階段を降ります
階段を降りたら「ミスタードーナツ」を左手に直進し、突き当りの横断歩道を渡ります
横断後、左にまがり直進します
すると、スグに目印の旗に到着。その場所から無料シャトルバスに乗車です
※このバス乗り場はオープンキャンパス当日のみです
そのまま須磨キャンパスに到着です!
階段を上がってM館内の受付へ
続いて
② 神戸市バスを利用の場合
改札を出て左へ進み、階段を降ります (ここまでは無料シャトルバス利用の場合と同じ)
横断歩道を渡り左へ進みます
さらに直進するともう一つ横断歩道を渡ります
正面に見える薬局を右方向へ進みます
ドラックストア前にあるバス停から75もしくは71・72系統のバスに乗車
「高倉台南口」で下車すると目の前にキャンパスが登場。
バス停から徒歩3分。須磨キャンパスに到着!
階段を上がってM館内の受付へ
オープンキャンパス当日は、キャンパス間(須磨⇔ポートアイランド)の無料送迎バスを運行します! 1日で2つのキャンパスを見て回りたい方は是非ご利用ください!
それでは、皆様に会えることを楽しみに、お待ちしております♪
道案内(ポートアイランドキャンパス編)はこちら