特集
1367
2020.6.12
「英語で英語を学ぶ」ことが基本となるネイティブ教員の授業。最初は頭で考えてしまいがちな英会話も、慣れていくうちに使いやすいフレーズを使ったり、ジェスチャーも交えて楽しくできるように!
1回生から週3回の「英語漬け」授業で、英語を聞き取るコツも身についていくため、もっとコミュニケーションを取りたくなり、上達への近道になります。
希望者全員が単位の互換が可能なハワイやイギリスの大学に留学し、英語力を試しながら、とことんスキルアップ!
日本とは全く異なる文化に身を置き、世界中から来た留学生とともに過ごす時間は一生の宝物に。「帰国後にはTOEICの点数が大幅にアップして、就職活動にも役立った!」といううれしい声もあります。
英語の基礎をしっかり学んだ後は、2つのゼミがお待ちかね。海外の文学に関するゼミでは、翻訳をすることで読む力を高めたり、ネイティブ教員のゼミでは英語圏の国の文化について詳しく学び、聞く・話す力もつけながら、 英語という語学の先にある背景にも着目。テクニックだけではない英語力を深めます。
「English for Careers」は、自分が志望する職業に就くためにはどんな英語が必要か知り、集中的に身につけるカリキュラム。企業などで英語力を発揮したい人は「ビジネス英語」、客室乗務員や観光・旅行業を目指す人は「エアライン英語/ツーリズム英語」、中学校や高校の英語教員を目指す人は「エデュケーション英語」というように、将来に向けてより専門的な英語を学べます。
学校のこと、学び、先輩、就職。
シンジョの
リアルと魅力が詰まった冊子や入試ガイド
特集
632
2023.10.5
キャンパス
1349
2023.6.6
特集
1005
2023.1.6
特集
1285
2023.1.6
特集
16276
2019.4.18
キャンパス
430
2023.10.5